ランニングについてのお問い合わせはこちら
オキランニングクラブ

呼吸について2

よくマラソンのテレビなどで

マラソンランナーの口が開いてくると解説者の方が「○○選手、ちょっと口が開いてきましたね」と言われているのを聞いたことあるかと思います。

口が開くということは良いことではなく少し疲れてきたという捉え方だと思うんですが呼吸と姿勢には関係性があると考えます。

鼻呼吸をすることで血管の拡張等々の効果は勿論なのですが鼻呼吸することで体幹を安定させやすいという所がポイントです。

しっかり呼吸によって体幹を安定させることがわかれば走りの質も変わってくると思います。

そのために呼吸の補助筋含めて呼吸が行いやすい様に体のケアやストレッチなども大切だと思います。

皆さんも「良い呼吸」をマスターして体幹が安定した走りを得るためにやってみませんか?

ABOUT ME
oki
ランニングコーチ